ゾルゲの命日に・ロシア大使館で完成披露試写会

「スパイを愛した女たち リヒャルト・ゾルゲ」の完成披露試写会が、ゾルゲの命日11月7日(月)に、ロシア大使館で行われた。出演者であり故・中丸シオンさんの実父でもある中丸新将(73)、ゾルゲを追い詰める憲兵役の山本修夢(51)が、超満席の観客に向けて登壇を行った。

冒頭、まもなく退任されるミハイル・ガルージン駐日ロシア大使から挨拶。

「ナチスと戦い、勝利に貢献をしたゾルゲの優れた活動を物語る本作が、いま制作され上映されるのは偶然ではなく、日露の相互理解になると思う。」

山本氏はゾルゲについて「昨日、多磨霊園のゾルゲの墓に行き、今日の上映を一緒に見てくださいと伝えてきた、ゾルゲと花子は見てくれていると思いますし、中丸シオンさんも一緒に見てくれていると思います。」

中丸氏は「娘は、日本での上映を一番待ち焦がれていたので、笑っているシオンが隣で見ていると思います。娘は幸せ者だと思います。」と、強く語った。

カテゴリー: NEWS

10月30日郡上市舞台挨拶、近藤正臣さん決定!

10月30日13時~からの「木樵」上映後の舞台挨拶に語りの近藤正臣さんと郡上市長の登壇が決まりました。無料上映なので、お近くのかた、ぜひ、郡上市総合文化センターにお越しくださいね。

【ドキュメンタリー映画「木樵」上映 舞台挨拶】                                                  2022年10月30日(日)12:30開場 13:00上映開始(上映時間81分)                  上映後舞台挨拶  鑑賞料金 無料                                                                      会場 郡上市総合文化センター 郡上市八幡町島谷207-1

カテゴリー: NEWS

議員会館で「木樵」完成披露試写会

9月28日映画「木樵」議員会館での完成披露試写会が行われました。120名近くの皆様にお集りいただき、厳戒態勢の中無事チエーンソーも到着し、大盛況で御礼申し上げます。早々、ヤフーニュースにもあがりりましたのでご紹介します(下記参照)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7901ebe699ef3f34af4cae70c8b5b8cf1617070a

公開週には、各メディアで紹介が予定されています改めて、皆さまのご協力ありがとうございました。

カテゴリー: NEWS

ソローキンの見た桜 タシケント国際映画祭出品

タシケント国際映画祭での初の日本映画上映(ソローキンの見た桜)が9/15に決定しました。
1968-2022年の歴史の中で(途中中断するも昨年大統領の指示で復活。14回目)ソローキンの見た桜」は日本作品として、初めてのタシケント国際映画祭出展となります。
井上監督がタシケント国際映画祭でレッドカーペットをあるく最初の日本人になる予定。
カテゴリー: NEWS