第38回高崎映画祭 遠藤雄弥さん受賞

第38回高崎映画祭
映画『辰巳』最優秀主演俳優賞
遠藤雄弥さんおめでとうございます!
地域の映画文化を支える重要な役割の高崎映画祭は
映画ファンにとって貴重な作品と出会う場面
遠藤さんこれからも全力な演技を期待してい ます!
そしてみなさん映画「男神」の遠藤さんの 素晴らしい演技もご期待ください

カテゴリー: BLOG

『クマとパルマの物語』プレミア上映

『クマとパルマの物語』(原題パルマ2)のプレミア上映に、NHKモスワワ支局長の野田順子さんお越しいただきました。同じ岐阜県出身で野田聖子先生の血縁。柔らかな品のある雰囲気の中に強さ感じました。レッドカーペットの先頭は、主演のジャーマンシェパードパルマ、映画はロシアの大自然を1年かけて撮影、あまりの迫力といろんな動物がいつばいでてきて、最後は幸せの号泣、感動しました。日本での公開は先になりますがお楽しみに。エネルギーが豊富にある国は電気代、ガス代関係なくビルがたち、オフィスはすぐうまっていました。経済制裁の影響は?当初困惑したようですが逆に国内産業が復活し、サプライチェーンが確立され、子供がどんどん増えている。、、益田

カテゴリー: BLOG

「男神」のロケ地金山巨石群発見者

映画「男神」の舞台となった岐阜県下呂市の金山巨石群
その発見者小林由来さんと研究者の徳田紫穂さんにお会いしてきました
この巨石群は1997年に小林さんが石のひとつに人工的な模様を発見したことを
きっかけにその存在が明らかになったそうです
小林さんと徳田さんが調査を進め巨石群が約5000年前の縄文時代に天体観測を行うための機能を持っていた…とわかってきたそうです
そしてこの巨石はどこかから運ばれてきた…とも言われています
とっても神秘的なお話ですが、 映画もとっても神秘的なファンタジーホラ ーに仕上がっています  益田

カテゴリー: BLOG

64歳の誕生日を大阪で

大阪マラソンの日に、大阪で益田64歳の誕生日をお祝いいただきました。また、4.22日から奈良でクランクインする映画『仏師』の田中監督や奈良新聞、廣田先生、鈴木トシ子さんらと映画の完成にむけ、願いをこめて   益田

カテゴリー: BLOG

「グリーフケアの時代に」豊前市と糸島龍國寺上映

2月15日と16日 福岡県豊前市総合福祉センターと糸島半島龍國寺にて、「グリーフケアの時代に」上映と講和、トークイベントに登壇してきました。

龍國寺では、ハーブとギターのグリーフ演奏があり癒しの空間になりました。この秋には福岡で上映したいと思います

益田

カテゴリー: BLOG

「グリーフケアの時代に」豊前市・糸島市上映

2月15日福岡県豊前市 2月16日福岡県糸島市にて

「グリーフケアの時代に」の上映と益田の講和があります お近くの方は、ぜひお待ちしております。

2月15日(土)福岡県豊前市総合福祉センター視聴覚室

豊前市吉木955 入場料1500円 主催:利他庵

問い合わせ:0120785095(おいえみつる)

2月16日(日)福岡県糸島市 龍国寺 福岡県糸島市二丈波呂474

14時20分~映画上映と益田+廣田のグリーフトーク 16時30分終了予定 

当日券:2000円(檀家は無料)

問い合わせ:0120785095(おいえみつる)

カテゴリー: NEWS