12月15日、マクドナルドハウスでのオンラインイベントの後サプライズで渡辺裕之さんの誕生日を皆でお祝いしました。日本マクドナルドの社長と役員から素敵なプレゼントそしてドナルドとの3ショット。渡辺さんいつまでもお元気で!
12月15日、マクドナルドハウスでのオンラインイベントの後サプライズで渡辺裕之さんの誕生日を皆でお祝いしました。日本マクドナルドの社長と役員から素敵なプレゼントそしてドナルドとの3ショット。渡辺さんいつまでもお元気で!
12月15日世界のマクドナルドハウスをオンラインでつなぎ、闘病中の子供達にクリスマスを届けるイベントに参加「ハチパル」に出演の渡辺裕之さんが、日本マクドナルド日色社長とゲストトーク。世界中の子供達に英語で元気メッセージを伝えました。
審査員として参加した、短編映画の審査。どの作品も優れており甲乙つけがたいものでしたが、
新型コロナの影響で ロシア公開が延期になっていた
「ソローキンの見た桜」(ロシア名 桜にとらわれて)が
ロシア全土で12月10日に劇場公開された。
公開初日の12月10日19時半からは毎年モスクワ映画祭が開催されるオクチャブリ
劇場で舞台挨拶が行われた。コロナ対策を充分に行ったなかで、主演のロディオン・ガルチェンコやロシアの出演者が撮影当時のエピソードを話し、日本からは主演の阿部純子・井上監督らがリモート映像で参加した。在モスクワ日本大使館の上月大使をはじ
12月10日からロシア全土で劇場公開される「ソローキンの見た桜」公開初日には主演のロディオンやドモガロフらの主要な役者や要人を招きプレミア舞台挨拶を行うことが決定しました!!
2020年12月10日より映画「ソローキンの見た桜」がロシア全土で拡大公開になりました。出演の役者さんらの多大なる協力により、TV・ラジオ・SNS等多方面で取り上げられ注目作品になりました!!
1976年の旧ソ連時代、モスクワ国際空港に実在した忠犬「パルマ」のエピソードを基に描かれた日露共同製作作品「ハチとパルマの物語」その主題歌となる「愛のまちぼうけ」が、11月17日の堂珍嘉邦さんソロライブ「Now What Can I See? Drunk Garden~」にて初披露され、この度本作とのコラボ特報を公開致します。なお、このコラボ特報は「ハチとパルマの物語」公式サイトを始め、下記劇場にて上映されます。ご来場の際は是非お楽しみにご覧ください。
■上映劇場:ヒューマントラストシネマ渋谷
■期間:12月4日(金)から12月17日(木)まで
■作品:「100日間のシンプルライフ」の幕間にて
今年2月劇場公開したドキュメンタリー映画「阪神ターガース THE MOVIE~猛虎神話集~」が11月16日(月)19時~DAZNで配信されます。ファンの方もそうでない方もお楽しみください!!
映画「ハチとパルマの物語」2021年3月18日よりロシア全土1000スクリーンで超拡大公開が決定しました。追加で500館決まり、合計1500スクリーンでの公開となります。
平成プロでロシア配給窓口をお手伝いさせていただいた
劇映画「貞子」ロシア全土で12月10日公開が決定しました。