創価大学で約500名の生徒の前で講演。マスコミ関係や映像制作関係、役者希望の学生も多くロシア語や英語を学び職業に生かしたいという学生も。学生の目がキラキラしていました。講演終了後、学生からの質問が多く驚きました。写真は応接室に移動し学生との語らいも、逆にエネルギーもらいました。 益田
カテゴリーアーカイブ: BLOG
「ソローキンの見た桜」松山記念上映!満員御礼
「ソローキンの見た桜」のオレンブルグ国際映画祭「観客特別賞」受賞を記念してサンシャイン大街道の劇場で行われた特別上映会は満員御礼!
原作の田中和彦さんが受賞の喜びを報告し、劇場前ロビーには賞状と金のライオン像を展示。
多くの皆様にライオン像に触れていただきました。 益田
大館市で「ソローキンの見た桜」上映大盛況!
日露友好年のオープニングにイッセー尾形さん笑顔満面!
「香川大学地域マネジメント」講演後の盛り上がり
オレンブルグ国際映画祭「観客特別賞」受賞!
第12回オレンブルグ国際映画祭で、『ソローキンの見た桜』が国際上映作品65作品の中から観客と審査員の投票で選ばれる一番
映画は 8月30日から広島県福山市のシネマモードで公開され、
ぜひ劇場に起こしくださいね。 益田
オレンブルグ国際映画祭オープニング会場超満席!
渋野日向子選手 全英オープン優勝!!
阪神タイガースの映画・始動!
シネマアイリスの菅原プロデユーサー
「ソローキンの見た桜」の函館公開はシネマアイリスさんで初日舞台挨拶を迎えました。劇場の代表の菅原さんは、「そこのみて光り輝く」等の作品を手掛けた大プロデユーサー。映画製作の苦労話や次の作品にかける夢などをお話ししました。菅原様は個人で函館市分化賞を受賞されています。 益田