榎木孝明さんの講演をコーディネイト。
映画『風の絨毯』に出演していただいて以来、久しぶりに同行。
話は、新作映画『地上の星』の企画や、最近設立された
「一般社団法人時代文化みらい機構」への思いなど道中話題でいっぱい。
講演は、会場から飛び入り参加のお客様との実演も交え、
緊張につつまれながらも大大大盛況でした!! 益田
カテゴリーアーカイブ: BLOG
蔚山で「李藝ミュージカル」中田裕一さん紹介
「こいのわ婚活クルージング」東京完成披露試写
名古屋おかみさん倶楽部で講演
名古屋おかみさん倶楽部で講演し、
映画「こいのわ婚活 クルージング」の応援団になってもらいました。
旦那をほめてほめて仲良く家庭円満をモットーとする幸せオーラ全開の皆様、
日本をよくする原点を感じました。益田
映画「こいのわ」PRで広島市長表敬訪問
11月11日広島先行公開の映画「こいのわ婚活 クルージング」
広島市内やマツダ球場でのロケ支援のお礼、
映画の公開情報などの報告もかね広島市の松井市長を表敬訪問。
公開に向け、広島市も大いにPRしてくださいます。感謝です!!益田
広島県人会大竹会長と「こいのわ」PR
早朝7時30分 板橋区の倫理経営セミナーで
広島県人会会長で、アフラックの創業者でもある大竹美喜会長と
広島県でロケした映画「こいのわ婚活クルージング」のPRを行ってきました。
大竹会長いわく、映画の宣伝文句は「あ・た・ま」でいきましょう!
「あ」は、明るく、「た」は、楽しく、「ま」は、前向きに!
なるほど、この映画にピッタリですね~ 益田
日本カタール友好協会で「一陽来復」予告編
日本カタール友好協会主催の『東日本大震災復興支援に対する感謝の会』で
昨年公開した「サンマとカタール 女川つながる人々」と、
来年3月公開の「一陽来復 Life Goes On」の予告編を紹介いただき、
ビラール在日本カタール大使に感謝と励ましを伝えたところ
「未来を担う子供が映像の中に出てきて、ポスターもとてもいい!!」と。益田
ふるさと甲子園で「グランプリ」獲得!
8月26日秋葉原で開催された、第3回「ふるさと甲子園」
ロケ地として初参加の尾道市が、見事グランプリを獲得。
8分間のPRタイムでは、映画の予告編を流し佐野PDとアピール。
フジテレビと中国放送のニュースで紹介され、ビックリ仰天。
映画「こいのわ 婚活クルージング」11月公開に向け、弾みがつきました。
益田
仙台煌めき未来塾「サンマとカタール」上映
夏休みにはいり、各地でキャンプや合宿が行われていますが、
仙台では、被災地の子供達と東京等からの子供達が一緒に集い合宿。
女川の被災地から10名、仙台周辺から20名、東京から50名の高校生が4日間合宿。
「サンマとカタール 女川つながる人々」が上映され
鈴木エグゼクティブプロデユーサーと女川の石森さんが講和。
子供達の目がキラキラしていました。 益田